ドンキのおすすめレディース用ワックス10選|毎日のヘアセットを格上げする逸品たち

PR 当ページのリンクには広告が含まれています。

ドンキで手に入るレディース用ワックスは種類が豊富で、スタイリングの幅を広げる選択肢が揃っています。
オーガニック系からハードなセット力を持つものまで、仕上がりの質感や目的に合わせて選べる点が魅力です。日常のナチュラルスタイルから特別な日のヘアセットまで、多様なシーンで活躍するアイテムがラインナップされています。ここでは、人気と実用性を兼ね備えたおすすめのワックスを紹介します。

目次

ドンキのおすすめレディース用ワックス一覧

商品名特徴
ザ・プロダクト ヘアワックスオーガニック素材でマルチユース
ナカノ スタイリング ワックス 5 スーパーハード強めホールドで毛流れキープ
オーシャントリコ HAIR WAX エアー(またはジェット)軽やかな空気感スタイルに最適
アムリターラ ベジガーデン ヘアワックス ホールド植物性オイル配合で保湿も◎
ミルボン ジェミールフラン ジェルクリーム+ツヤとまとまりを両立
ナンバースリー 003 デューサー ミディアムハードワックスファイバー系で束感自在
ロレッタ ハードゼリーしっかり固めるゼリー系質感
KANTANシリーズ うるつやワックスツヤと潤い重視の仕上がり
ボタニカルスプリング ヘアバームバーム系で自然な束感
エアリー&イージー グロッシーヘアワックス光沢感ある湿り気スタイルに

ドンキで購入できるレディース向けワックスは、特徴ごとに選べるのがポイントです。
自然由来成分で髪や肌に優しいタイプや、動きをしっかりキープするハードタイプ、ツヤや濡れ感を演出するジェル系など、多様な仕上がりを楽しめます。髪質やスタイルに合わせて選ぶことで、毎日のセットがスムーズになり、理想のスタイルを保ちやすくなります。シーンに応じて複数使い分けるのもおすすめです。

おすすめ①:ザ・プロダクト ヘアワックス

  • オーガニック認証成分使用
  • ヘアだけでなくリップ・ボディにも使えるマルチ性
  • 濡れ髪スタイルとの相性が良い仕上がり

ザ・プロダクト ヘアワックスは、オーガニック志向の人に支持されているマルチユースアイテムです。
髪だけでなくリップやボディにも使用できるため、1つで幅広いケアをまかなえるのが魅力です。ワックスとしては濡れ感のある仕上がりを演出しやすく、流行のウエットスタイルにも取り入れやすいとされています。香りや使用感も自然派で、ナチュラルな雰囲気を大切にしたいシーンに重宝されやすい製品です。髪のまとまりを整えながら、全身のケアにも役立つ点が特徴です。

product wildcrafted, organic & natural
¥2,178 (2025/09/25 14:35時点 | Amazon調べ)

おすすめ②:ナカノ スタイリング ワックス 5 スーパーハード

  • 強いホールド力でスタイルを長時間キープ
  • ベタつきにくく乾きやすいテクスチャ
  • 短めや動きをつけたい髪型に向く

ナカノ スタイリング ワックス 5 スーパーハードは、しっかりとしたホールド力が特長です。
特に毛流れや動きを長時間キープしたいスタイルに適しており、セットした形を持続させやすいとされています。テクスチャは乾きやすくベタつきにくいため、重さを感じず快適に使用できます。ショートやボブなど動きをつけたい髪型との相性が良く、オン・オフ問わず幅広いシーンで使いやすい仕上がりです。ドンキのレディース用ワックスの中でも、強めのセットを求める人に向いている商品です。

おすすめ③:オーシャントリコ HAIR WAX(エアー/ジェット)

  • 軽やかな「空気感」スタイルが作れる
  • 操作性高く細かい毛流れも表現しやすい
  • 香りが爽やかで使っていて心地よい

オーシャントリコ HAIR WAXは、軽さを重視した空気感スタイルに仕上げやすいアイテムです。
特に「エアー」や「ジェット」タイプは動きを出しながらナチュラルさを保てる質感で、細かい毛束や流れも思い通りに調整しやすいとされています。使用感が軽いため、髪に重さを出したくないスタイリングに適しています。さらに爽やかな香りが特徴で、使うたびに気分をリフレッシュできるのも魅力です。ドンキで手に入るレディースワックスの中でも、軽快なアレンジを求めるシーンに向いた商品です。

おすすめ④:アムリターラ ベジガーデン ヘアワックス ホールド

  • 植物オイル配合で髪にやさしい処方
  • ふんわり感を残しつつホールド力を発揮
  • 後れ毛や顔まわりのスタイリングにも使いやすい

アムリターラ ベジガーデン ヘアワックス ホールドは、植物由来成分を生かしたやさしい処方が特徴です。
自然なホールド力で髪をまとめつつ、ふんわりとした質感を残せるため、硬さを出しすぎないナチュラルな仕上がりになります。顔まわりの細かい髪や後れ毛を整えるのにも適しており、日常使いに便利です。オイル配合により髪に潤いを与えながらスタイリングできるのもポイントです。ドンキで展開されるレディース用ワックスの中でも、自然派志向ややわらかい質感を求める人に適しています。

アムリターラ(amritara)
¥2,640 (2025/09/25 14:36時点 | Amazon調べ)

おすすめ⑤:ミルボン ジェミールフラン ジェルクリーム+

  • ツヤ感とまとまり感のバランスが良い
  • やわらかめテクスチャで使いやすい
  • ドンキの女性向けワックス紹介でも掲載あり

ミルボン ジェミールフラン ジェルクリーム+は、ツヤとまとまりを両立させたい人に人気です。
ジェルとクリームの中間のような質感で、扱いやすさが特徴です。髪にしっとりとしたツヤを与えながら、動きを自然に整えることができます。重すぎず軽すぎないバランスの良さが魅力で、幅広いスタイルに対応可能です。ドンキで手に入るレディース用ワックスの中でも使い勝手が良く、日常のスタイリングをサポートするアイテムとして取り入れやすい商品です。

ミルボン(MILBON)
¥1,657 (2025/09/25 14:37時点 | Amazon調べ)

おすすめ⑥:ナンバースリー 003 デューサー ミディアムハードワックス

  • ファイバー系で束感を自在に操れる
  • 中程度のホールド力で調整しやすい
  • 香りもフローラル系で女性好みという評価

ナンバースリー 003 デューサー ミディアムハードワックスは、バランスの取れた使いやすさが魅力のアイテムです。
ファイバー系ならではの伸びの良さがあり、毛束を自在に操作できるため、立体感のあるスタイルを作りやすいとされています。中程度のホールド力なので、固めすぎず自然な動きをキープでき、ナチュラルな雰囲気を演出したいときに重宝されます。フローラル系の香りも女性に好まれやすく、毎日のスタイリングを心地よい時間に変えてくれる存在です。ドンキのレディース用ワックスの中でも、汎用性の高さが特徴の一つです。

DEUXER(デューサー)
¥1,771 (2025/09/25 14:37時点 | Amazon調べ)

おすすめ⑦:ロレッタ ハードゼリー

  • ゼリー系で濡れ感強めの仕上がり
  • ツヤのある動きを出しやすい
  • 固まりすぎず表現の幅が広い

ロレッタ ハードゼリーは、濡れ感をしっかり演出したい人に選ばれるゼリータイプのスタイリング剤です。
ジェルのような透明感のある仕上がりが特徴で、髪全体にツヤを与えながらスタイルをキープできます。ハードタイプでありながら固まりすぎず、柔軟に動きをつけられる点も魅力です。ショートからロングまで幅広く使え、個性的なアレンジにも対応しやすいとされています。ドンキのレディース用ワックスの中でも、濡れ髪スタイルやツヤ感を重視したいシーンで活躍する商品です。

おすすめ⑧:KANTANシリーズ うるつやワックス

  • ツヤを出しつつ自然なまとめ感
  • 軽い使い心地で日常使いしやすい
  • 名前の通り「簡単に使える」シリーズ性

KANTANシリーズ うるつやワックスは、その名の通りシンプルで扱いやすい点が特徴です。
軽やかなつけ心地でベタつかず、普段のスタイリングに取り入れやすいアイテムです。髪に自然なツヤを与えつつ、まとまりを出すことができるため、カジュアルなシーンからオフィススタイルまで幅広く対応可能です。ワックス初心者にも使いやすい処方で、手軽さを求める人に向いています。ドンキで展開されるレディースワックスの中でも、日常使いを前提としたシンプルさが際立つ商品です。

おすすめ⑨:ボタニカルスプリング ヘアバーム

  • バーム系で自然な束感とツヤを両立
  • 植物由来成分中心の処方
  • 香りや手触りの良さも評価されている

ボタニカルスプリング ヘアバームは、植物由来成分をベースにしたナチュラル志向のスタイリング剤です。
バームタイプならではのしっとり感があり、自然な束感とツヤを両立しやすいのが特徴です。髪にやさしい成分設計のため、日常的に安心して使えると感じられるケースが多くあります。さらに、香りや質感も心地よく、スタイリングしながらリラックスできる点も支持されています。ドンキで選べるレディース用ワックスの中でも、ナチュラルさとケアの両立を求める人に適しています。

BOTANIST(ボタニスト)
¥2,900 (2025/09/25 14:38時点 | Amazon調べ)

おすすめ⑩:エアリー&イージー グロッシーヘアワックス

  • グロッシーな光沢スタイル向け
  • なめらかに髪になじむテクスチャ
  • 光沢感を出しつつベタつきすぎない

エアリー&イージー グロッシーヘアワックスは、光沢のある仕上がりを求める人におすすめのアイテムです。
なめらかなテクスチャで髪になじみやすく、均一に広がるため扱いやすさがあります。ツヤを強調しながらもベタつきにくく、清潔感のある印象を演出できます。特に、まとまりのあるスタイルや湿り気を感じさせるアレンジに取り入れやすいのが特徴です。ドンキで購入できるレディース用ワックスの中でも、光沢感を重視したい場面で活躍する仕上がりをサポートしてくれます。

コスメテックスローランド
¥880 (2025/09/25 14:39時点 | Amazon調べ)

まとめ

ドンキで手に入るレディース用ワックスは、仕上がりや質感に応じて幅広い選択肢があります。
ナチュラル志向のオーガニック系から、しっかりホールドするハード系、ツヤを重視するジェルやバームタイプまで揃っており、シーンや髪型に合わせて選びやすいのが魅力です。用途や好みに応じて選択することで、日々のスタイリングがより快適で楽しくなると考えられます。複数の種類を組み合わせて使い分けるのも一案です。

目次