体にやさしい食品を選びたいと考える方にとって、ドンキで見つかる無添加商品は注目されています。
近年は健康志向の高まりから、保存料や化学調味料を使用しないシンプルな原料の食品が求められる傾向にあります。ドン・キホーテではプライベートブランド「情熱価格」をはじめ、素材を活かした無添加アイテムが数多く揃っています。今回は「ドンキ おすすめ 無添加」というテーマで、手軽に購入できる人気食品10選をご紹介します。
ドンキのおすすめ無添加食品10選一覧
商品名 | 特徴 |
---|---|
イタリア産情熱プロシュート | 豚モモ肉+食塩のみ、生ハムタイプ |
北海道プレーンヨーグルト脂肪0 | 砂糖不使用、脂肪0、添加物なし |
たっぷりベジタブルチップス(情熱価格) | 野菜だけをたくさん使ったチップス、無添加 |
さけるモッツァレラ | 生乳と食塩のみ、乳化剤なし |
芋かりんとう(情熱価格) | さつまいも+植物油脂+砂糖のみ |
白かりんとう | 米油使用、天然甘味中心で甘さ控えめ |
しっとり黒糖くるみ | 沖縄黒糖使用、添加物なしの甘味ナッツ菓子 |
オリーブオイル ケトルチップス | じゃがいも+オリーブ油+食塩のみ、硬め食感 |
玄米茶 抹茶入りティーバッグ | 国産茶葉使用、香ばしい炒り米入り、無添加タイプ |
素煎りミックスナッツDX | アーモンド・カシューナッツ・くるみのみ、無塩・無油で素煎り |
ドンキのおすすめ無添加食品は、どれも原材料がシンプルで安心して選びやすいのが魅力です。
情熱価格シリーズをはじめ、乳製品やナッツ、お菓子など幅広いジャンルが揃っているため、日常の食生活に取り入れやすい点が特徴です。おやつやおつまみ、毎日の食卓にも活用でき、無添加ならではの素材の味を楽しめます。普段の買い物で気軽に選べるので、健康志向の方にとって心強い存在といえるでしょう。
おすすめ①:イタリア産情熱プロシュート
- 豚モモ肉と食塩のみのシンプル原料
- 熟成があり風味豊か
- 情熱価格PBでコスパ良し
「イタリア産情熱プロシュート」は、シンプルな原料で作られた生ハムとして人気の商品です。
豚モモ肉と食塩のみを使用しており、余計な添加物を含まないため、素材の風味をしっかりと味わえるのが特徴とされています。長期熟成によって深みのある味わいが生まれ、ワインやチーズと一緒に楽しむ方も多いようです。さらにドンキのプライベートブランド「情熱価格」で販売されているため、コストパフォーマンス面でも魅力があります。シンプルながら満足度の高い無添加食品として食卓を彩ってくれるでしょう。
おすすめ②:北海道プレーンヨーグルト脂肪0
- 砂糖不使用、脂肪0%
- 添加物なしで原料が生乳主体
- そのままでも、フルーツと合わせても美味しい
「北海道プレーンヨーグルト脂肪0」は、余計なものを加えずに作られた無添加ヨーグルトです。
砂糖を使用せず、脂肪分を抑えているため、ヘルシー志向の方やダイエット中の方にも取り入れやすいとされています。原料は生乳主体でシンプルに仕上げられており、素材の自然な酸味と爽やかさを感じられるのが特徴です。そのまま食べるのはもちろん、果物や蜂蜜を加えてアレンジすることで、飽きずに続けやすいのも魅力です。無添加ならではのさっぱりとした味わいを楽しみながら、日常的に取り入れることができます。
おすすめ③:たっぷりベジタブルチップス(情熱価格)
- さまざまな野菜を使ったチップス
- 保存料・化学調味料なし
- 歯ごたえがありおつまみにも良い
「たっぷりベジタブルチップス(情熱価格)」は、野菜本来の風味をそのまま楽しめる無添加スナックです。
じゃがいもだけでなく、にんじんやかぼちゃなど複数の野菜を使用しているため、色鮮やかで見た目にも楽しいのが特徴です。保存料や化学調味料を加えていないため、素材そのものの自然な甘みや香ばしさを味わえるとされています。食感もしっかりしているので、小腹が空いたときのおやつやお酒のおつまみにもぴったりです。ドンキで気軽に手に入る点も魅力で、無添加を意識したスナックを求める方におすすめです。
おすすめ④:さけるモッツァレラ
- 生乳+食塩のみで加工
- 乳化剤なし、自然なチーズの風味
- 裂いて食べられる形で食べやすい
「さけるモッツァレラ」は、食べやすい形と無添加製法が特徴のチーズです。
原料は生乳と食塩のみで、乳化剤を使わずに仕上げられているため、自然なミルクの風味を感じられるとされています。手で簡単に裂いて食べられる形状になっており、おやつやお弁当、おつまみにも活用しやすいのが魅力です。シンプルながらもしっかりとしたコクがあり、トマトやサラダと合わせても美味しくいただけます。ドンキで気軽に購入できる「さけるモッツァレラ」は、無添加チーズを求める方に喜ばれるアイテムといえるでしょう。
おすすめ⑤:芋かりんとう(情熱価格)
- 九州産さつまいも使用
- 原料シンプル:さつまいも・油・砂糖のみ
- 甘さ・食感しっかりで満足感あり
「芋かりんとう(情熱価格)」は、さつまいもの素朴な美味しさを楽しめる無添加お菓子です。
九州産のさつまいもを使用し、油と砂糖のみという非常にシンプルな原材料で作られています。外はカリッと中はほっくりとした食感があり、自然な甘みと香ばしさを感じられるのが特徴です。小腹が空いたときのおやつや、家族で分け合って楽しむお茶菓子としても活躍します。ドンキの情熱価格シリーズらしく手頃な価格帯で購入できるため、無添加のお菓子を手軽に取り入れたい方に人気の一品です。
おすすめ⑥:白かりんとう
- 米油使用で揚げ油へのこだわりあり
- 蜂蜜・水飴など天然甘味中心
- 香ばしくてクセになる甘さ
「白かりんとう」は、素材と製法にこだわった無添加のお菓子です。
揚げ油には米油を使い、軽やかで食べやすい仕上がりになっています。甘味料も人工的なものではなく、蜂蜜や水飴といった自然由来の甘味が中心で、やさしい甘さと香ばしさを感じられるのが特徴です。カリッとした食感とほんのり上品な甘さが調和し、幅広い世代に親しまれる味わいになっています。シンプルで飽きにくいため、お茶請けやおやつとして繰り返し楽しめるでしょう。ドンキで見つかる「白かりんとう」は、無添加のおやつを求める方におすすめです。
おすすめ⑦:しっとり黒糖くるみ
- 沖縄県産黒糖を使用
- ナッツたっぷりで食べ応えあり
- 甘さ控えめで素材の味が感じられる
「しっとり黒糖くるみ」は、ナッツと黒糖の組み合わせを楽しめる無添加菓子です。
沖縄県産の黒糖を使用しており、コク深い甘さと香ばしいくるみの風味が絶妙に調和しています。添加物を加えないシンプルな製法なので、素材本来の味わいを堪能できるのが特徴です。しっとりとした食感と控えめな甘さは、小腹を満たすおやつやお茶うけにもぴったりです。ナッツの食べ応えがあるため、間食としても満足感を得やすいとされています。ドンキで手軽に買える「しっとり黒糖くるみ」は、甘味と健康を意識したい方に支持される一品です。
おすすめ⑧:オリーブオイル ケトルチップス
- じゃがいも+オリーブ油+食塩のみでシンプル
- 硬めの食感でポテト本来の味が引き立つ
- オリーブオイルの風味が特徴的
「オリーブオイル ケトルチップス」は、素材の味をダイレクトに感じられる無添加ポテトチップスです。
原料はじゃがいもとオリーブ油、食塩のみというシンプルな構成で、余計な調味料や保存料を使っていません。通常のポテトチップスより厚切りで硬めの食感があり、噛むほどにじゃがいもの風味が引き立つのが魅力です。さらにオリーブオイル特有の風味が加わることで、よりリッチで大人向けの味わいが楽しめます。おやつはもちろん、お酒のおつまみにも適しており、健康を意識しながらスナックを楽しみたい方におすすめです。
おすすめ⑨:玄米茶 抹茶入りティーバッグ
- 国産茶葉と炒り米、抹茶を使用
- 香ばしさと緑茶のバランス良し
- ティーバッグで手軽に入れられる
「玄米茶 抹茶入りティーバッグ」は、香ばしさと爽やかさを楽しめる無添加のお茶です。
国産茶葉に炒り米と抹茶を加えたことで、芳ばしい香りと緑茶のすっきりとした味わいが調和しています。添加物を使わない自然なブレンドなので、素材の風味がそのまま感じられるのが魅力です。ティーバッグタイプでお湯を注ぐだけで簡単に淹れられるため、忙しい日常でも手軽に楽しめます。食事と一緒に飲むお茶としても、リラックスタイムのお供としても活躍します。ドンキで購入できる「玄米茶 抹茶入りティーバッグ」は、日常使いにぴったりの無添加飲料といえるでしょう。
おすすめ⑩:素煎りミックスナッツDX
- アーモンド・カシューナッツ・くるみのみ
- 無塩・無油でナッツ本来の味を楽しめる
- 間食やおつまみにぴったり、健康志向に合う
「素煎りミックスナッツDX」は、ナッツ本来の風味をそのまま楽しめる無添加食品です。
アーモンド・カシューナッツ・くるみの3種類をブレンドし、塩や油を加えずに素煎りで仕上げています。そのため香ばしく自然な味わいが特徴で、健康志向の方やシンプルなおやつを好む方に向いています。噛むほどにナッツのコクが広がり、間食やおつまみとして満足感を得やすいのもポイントです。食事の栄養バランスを意識する方にとっても取り入れやすく、日常のちょっとした栄養補給に役立ちます。ドンキで手軽に買える「素煎りミックスナッツDX」は、無添加で安心感のある定番アイテムです。
まとめ
ドンキで購入できる無添加食品は、手軽さと安心感を両立している点が魅力です。
生ハムやヨーグルトといった日常に取り入れやすいものから、スナック菓子やナッツ、お茶まで幅広く揃っており、健康を意識する方にとって選びやすいラインナップになっています。無添加ならではの素材の味を楽しみながら、体にやさしい食品を生活に取り入れることで、毎日の食卓やおやつ時間がより充実したものになるでしょう。